Balade dans l'Art Roman en France



Auteur : WK2
●オータン AUTUN 2 Autun 2
オータン  Autun 2

コンテンツ Contenus

1
カテドラル・サン・ラザール Cathédrale Saint-Lazare d'Autun

2
ミュゼ・ロラン Musée Rolin

参考 Référencesとリンク Liens

その他の街の見どころ Autres points  à voir de la ville

アクセス Accès



ミュゼ・ロラン
Musée Rolin

15世紀に遡るオテル・ニコラ・ロランの中に入っているミュゼ・ロランは、オータン大聖堂のすぐ傍(徒歩1分程度)に位置します。
このミュージアムは、ガロ・ロマン時代の遺物から20世紀の絵画まで、幅広いコレクションを誇ります。ロマネスク美術の部門では、オータン大聖堂と、オータンにある修道院を飾っていた彫刻が展示されています。

Installé  dans l'Hôtel Nicolas Rolin du 15e siècle, le musée se situe  à  proximité  de la cathédrale d'Autun (dans une minute  à  pied).
Le musée abrite des collections riches de l'archéologie gallo-romaine  à  la peinture du 20e siècle.  Dans le département de l'art roman, nous pouvons admirer les sculptures provenant de la cathédrale d'Autun et des abbayes médievales de la ville.
オータンのミュゼ・ロランは、「ミュゼ・ド・フランス (Musée de France/MF)」に登録されています。

Le musée Rolin est labellisé musée de France (MF).
ニコラ・ロランは、ボーヌにあるオテル・デューの創設者です。

Nicolas Rolin est fondateur de l'Hôtel-Dieu de Beaune.

このミュージアムには、有名な「イヴの誘惑」がおさめられています。この他、ミュージアムには魅力溢れる作品が数多く展示されていて、ガロ・ロマン時代のモザイク、1480年頃ムーランの職人によって描かれた「キリスト降誕」、ナビ派期のモーリス・ドニのコレクションも、必見です。
Le musée abrite la célèbre Tentation d'Eve.  Il déborde d' ouvrages incontournables.  Ne manquez pas d'admirer les mosaïques de l'époque gallo-romaine, le retable de la Nativité  au Cardinal Rolin (Jean Hey, dit le maître de Moulins, vers 1480), et une collection de petits tableaux de Maurice Denis (de la période nabie  à  1940).

Partie de l'art roman

ミュージアムには、大聖堂の遺跡が数多く展示されています。下記に挙げる他に、北ナルテックス入り口にあったヴシュールの断片(des bustes de vieillards de l'Apocalypse)や中央柱の柱頭彫刻(un atlante)、トランセプト入り口のタンパンの遺跡(une Assomption de la Vierge、un moine encapuchonné, une guérison miraculeuse et la charité  de saint Martin)等があります。
その他、参事会の建物にあった12世紀半ばに制作された彫刻(中央柱やピラー)もあります。11世紀初めのサン・ラザールの聖骸布も保管されています。
更に、オータンのその他の修道院(サン・マルタン修道院、サン・サンフォリアン修道院、サン・ジャン・ル・グラン修道院、サント・マリ−・エ・サン・タンドッシュ修道院等)や教会堂(サン・ピエール・レストリエ教会等)にあった、ロマネスク及びプレ・ロマネスク期の石棺、柱頭彫刻、その他彫刻等も展示されています。


Le musée présente de nombreux vestiges provenant de la cathédrale d'Autun :  à  part les oeuvres que je montre ci-dessous, des fragments de la voussure (les bustes de vieillards de l'Apocalypse) et le chapiteau du trumeau (un atlante) du grand portail nord, et des vestiges du tympan (une Assomption de la Vierge, un moine encapuchonné, une guérison miraculeuse et la charité de saint Martin) du portail latéral, etc..
En outre, on y trouverez les scluptures du milieu du 12e siècle provenant des bâtiments des chanoines : le trumeau de saint Pierre et deux piliers de la géometrie et de l'astronomie.  Le suaire de saint Lazare datant du début du 11e siècle, y est en réserve.
De plus, le musée expose  également d'autres objets (le sarcophage, les chapiteaux scluptés, d'autres scluptures de pierres, etc) romans et préromans provenant des abbayes (Saint-Martin, Saint-Symphorien, Saint-Jean-le-Grand et Sainte-Marie, Saint-Andoche etc.) et de l'église (Saint-Pierre-l'Estrier, par exemple) de la ville.



La Tentasion d'Eve


ロマネスク美術愛好家にとっての一番の目玉は、この「イヴの誘惑」でしょう。このレリーフはオータン大聖堂の東入り口のリンテル右側を占めていましたが、1766年に分解され、石は近隣の家の建設に再利用されました。実際、このイヴは、改築中の家の壁から見つかりました。

Ce serait cette Eve couhée qui est la plus intéressante pour les amateurs de l'art roman.  Ce haut-relief occupait la partie droite du linteau du portail est de la cathédrale, mais il a  été  démonté en 1766, et les pierres ont  été  reemployées pour la construction des maisons voisines.  Effectivement cette Eve a  été  retrouvée dans le mur d'une maison en cours de rénovation.



このレリーフは、1130年頃、恐らくジスルベルトゥスによって制作されたと考えられており、また、ロマネスク彫刻史において、最も初期に制作された裸像のひとつです。このイヴは横たわり、左手で原罪を象徴する禁断の果実を掴み,身体をくねらせ、まさにこの瞬間に罪を犯そうとしています。イヴの顔は、鼻にほぼ直角に2つの平面で表現されていて、キュービズムに近いスタイルです。右側には知恵の樹があり、ここに悪魔の鉤爪の手が見えます。
ちなみにリンテルの左側にはアダムのレリーフがあったとされますが、これはまだ発見されていません。


Il est réalisé  vers 1130, probablement par Gislebertus, et c'est un des premiers nus de l'histoire de la sculpture romane.  Cette Eve, allongée et cueillant le fruit interdit, symbolisant le péché  originel, avec le corps ondulant, s'apprête  à  commettre.  Son visage est traité  en deux  à  plats  à  angle quasi droit sur le nez, dans un style proche du cubisme.  A droite, on trouve la patte griffue  du diable  à  l'arbre de connaissance.
A ce propos, on dirait que le relief d'Adam occupait la partie gauche du linteau, mais cela ne retrouve pas encore.


Tombeaude saintLazare

サン・ラザールの墓の欠片を、人のサイズの3体の彫像が見つめています。
墓は元来バシリカ型をしていて、大聖堂の内陣にありました。墓は1766年に、新たに装飾を施すために壊されました。その断片が1939年、内陣の修復工事の際に発見されました。大理石でできた墓の制作は1160−1170年に遡り、彫刻師でもあった修道士マルタンによるものとされます。

Tois statues  à  taille humaine, entourent un fragment du tombeau de saint Lazare.
Le tombeau en forme de la basilique se trouvait au choeur de la cathédrale.  Il a  été  détruit en 1766 pour le nouvel décor, et son fragment a  été  mis au jour en 1939, lors de la restauration du choeur.  Datant des années 1160-1170, ce tombeau en marbre est attribué  au moine-sculpteur Martin.


3つの彫像は、サン・タンドレ、サント・マルタ、サント・マリー・マドレーヌで、サン・ラザールの墓の周りにありました。これらはロマネスク末期の様相で、シャルトルのノートル・ダム大聖堂の彫像を想起させます。

Trois statues de saint André, de sainte Marthe, et de sainte Marie-Madeleine, se trouvait autour du tombeau de saint Lazare.  Ils montrent l'aspect de l'extrême fin de l'époque romane, en rappelant les statues de la cathédrale Notre-Dame de Chartres.


Tête de saint Pierre

12世紀に遡るサン・ピエールの彫像の頭も、サン・ラザールの墓の周りで、キリスト像と上記の3体の彫像と共に発見されました。これは現在、パリのルーヴル美術館で展示されています。

La tête de la statue de saint Pierre datant du 12e siècle se trouvait autour du tombeau de saint Lazare avec Christ et trois statues ci-dessus.  Elle est aujourd'hui conservée au musée du Louvre  à  Paris.


このほか、ニューヨークのメトロポリタン美術館に、やはり大聖堂のトランセプト入り口にあった聖母マリアの母子像が所蔵されています。

La Vierge  à  l'enfant romane qui se trouvait au portail latéral de la cathédrale, est conservée au Metropolitan Museum of Art,  à  New York.






  参考 Références

♦La Cathédrale d'AUTUN  D. GRIVOT

♦AUTUN Cathédrale Saint-Lazare (guide) Pastorale du Tourisme et desLoisirs Diocèse d'Autun, Chalon et Mâcon

♦MUSEE ROLIN (guide)  VILLE D'AUTUN

※ウェブサイトについては、「関連・参考リンク」のページを参照して下さい。 Sur les sites d'internet, référez-vous la page "Liens".

 リンク Liens

Office de Tourisme du GrandAutunois Morvan http://www.autun-tourisme.com/

Autun Coeur de Bourgogne (Site officiel de la ville) https://www.autun.com/

Autun Art et Histoire Révélation sur la Cathédrale http://cathedrale.autun-art-et-histoire.fr/

Chemins Pèlerins Vézeray-Autun http://www.cheminpelerin-vezelay-autun.fr/

musées bourgogne http://www.musees-bourgogne.org/




  その他の街の見どころ Autres points  à voir de la ville

♦シャペル・サン・ニコラ Chapelle Saint-Nicolas d'Autun ( Musée lapidaire Saint-Nicolas )

♦アベイ・サント・マリー・エ・サン・タンドッシュ  Abbaye Sainte-Marie et Saint-Andoche d'Autun

♦エグリーズ・サン・ピエール・レストリエ Eglise Saint-Pierre-l'Estrier d'Autun

♦トゥール・デ・ズュルスュリヌ Tour des Ursulines (Ancienne château-fort de Riveau)

♦ポルト・ダルー Porte d'Arroux

♦ポルト・サン・タンドレ Porte Saint-André

 

 

 

 

 

 Tour des Ursulines du 12e siècle



  アクセス Accès

♦SNCFディジョン・ヴィル駅 Gare de Dijon Villeから、オータン駅 Gare d'Autunまで、TERで約1時間10分、又はバス(SNCF Autocar)で約1時間20分。

オータンの街は、歩いてまわることができます。